更新日:2025.01.17
2025年の新商品紹介第6弾は保冷・保温バッグ特集です!
今年は保冷・保温バッグのラインナップが増え、好みの用途に合ったバッグを選べるようになりました!
まずは「お好み焼きテイクアウトバッグ」!
その名の通り、広島県民のソウルフードであるお好み焼きを持ち運ぶためのバッグです!
お好み焼き屋の大将になったカープ坊やのイラストがみんなの視線をキャッチ!
内側はアルミシートで覆われているため、出来立て熱々のお好み焼きを保ってくれます!
水平に持ち運べるので、お好み焼きの見た目を損なう心配がないのも嬉しいですよね!
こちらの商品は限定品ですので、お好み焼き好きの方は必見です!!
続いては「保冷キャンバストートバッグ(坊や&スラィリー)」!
キャンバス地にカープ坊やとスラィリーが描かれたキュートなデザイン!
500mlのペットボトルが約4本入るサイズ感で、お弁当を入れるなど、ランチバッグとしても活躍してくれそうです!
次は、「保冷舟形トートバッグ(ロゴ)」!
Carpロゴがプリントされた部分はポケットになっているので、鍵などの小物を入れて、ちょっとしたお買い物にピッタリです!
こちらは500mlのペットボトルが約8本入るサイズ感ですが、折り畳むととてもコンパクトにまとまるので、かばんに忍ばせておくと便利ですよ^^
そして、同じ形で2柄展開の「保冷バッグ(お弁当)」、「保冷バッグ(坊や)」!
自立しやすいボックス型の形が特徴のこちらのバッグは、ぐるりと上から大きく口が開くタイプで、ものの出し入れが簡単!
350ml缶4本が入るサイズ感なので、ピクニックやキャンプ等、幅広いシーンで使えそうですね!
選手がお弁当の具に変身したポップな柄と、カープ坊やのラバーアップリケがかわいいシンプルな柄、あなたはどちらを選びますか?
そして、最後にご紹介するのは「保冷レジカゴ用バッグ」!
商品名の通り、スーパーのレジカゴにはめて使える保冷バッグ!
袋詰めの時間を短縮でき、マチが広くたっぷり入るサイズなので、普段の買い物以外にも、
レジャーやピクニック等、大きな荷物を運ぶ際にとても便利です!
中身が飛び出しにくい巾着タイプで、荷物がないときに畳めるスナップボタンが付いています!
これ1つ持っておけば、スムーズにお買い物できますよ!
以上、保冷・保温バッグ5点をご紹介しました!
普段の生活はもちろんのこと、暑い時期の野球観戦でも活躍してくれること間違いなし!
豊富なラインナップをぜひチェックしてみてください!
↓↓これまでにご紹介した商品記事はこちら!↓↓
2025新商品のご紹介 第1弾【タオル類】はこちら!
2025新商品のご紹介 第2弾【推し活グッズ】はこちら!
2025新商品のご紹介 第3弾【数量限定商品】はこちら!
2025新商品のご紹介 第4弾【カバン類】はこちら!
2025新商品のご紹介 第5弾【スラィリーグッズ】はこちら!
↓↓↓今回ご紹介した商品はこちら↓↓↓
㈱広島東洋カープ 商品販売部
〒732-8501
広島市南区南蟹屋2丁目3-1
TEL:082-554-1025 FAX:082-568-1192